雑記帳
2003-11-18 (Tue) [長年日記]
■ [Subversion] リポジトリアクセスにUNCパスが使える
Subversionのリポジトリを自分のマシンに作って共有し、他のマシンからはその共有フォルダをドライブに割り当てて使っていたのだが、試してみたらUNCパスが使えたので、今後はそれを使うようにしてみた。
具体的には、file:////server/sharedfolder/svnrepos
というパスを指定してやれば良い。要するにUNCパスの\
をすべて/
に置き換えて、file://
を頭に付ければいいわけだ。
■ [Subversion] TortoiseSVNの日本語対応
今頃気がついたのだが、TortoiseSVNで使う言語を設定してもOSを起動しなおすと設定が初期値に戻ってしまうバグが、0.22.0で解消されていた。
しかし、TortoiseSVNの言語が日本語の状態でログを参照すると、変更があったファイルの一覧が出力されないというバグは直ってなかった。
[ツッコミを入れる]