雑記帳
2003-12-05 (Fri) [長年日記]
■ [tDiary] 最新コメント
指摘されて始めて気がついたのだが、ページのヘッダー部に出力されている「最新コメント」が、その月の分だけしか表示されていないので、先月のとかにコメントされても最新のページに表示されなかったらしい。
recent_commentというプラグインを使っていたのだが、これは月をまたいだ表示が出来なかったらしい。recent_comment3というのを使えば、月をまたいでの表示が可能らしいので、そちらに入れ替えた。データは別に持っているらしく、一覧が消えてしまったので、とりあえずコメントしてみたらちゃんと表示された。
■ [Subversion] リポジトリアクセスにUNCパスが使える(2)
yuuさんの疑問にコメントしたが、わかりにくかったので補足。
Subversionで、ローカルリポジトリにアクセスするためにfile://
という表現を使います。たとえばUNIXなどではfile:///foo/bar/
のように指定し、Windowsではfile:///C:/foo/bar/
のように指定します。
これを見るとなんとなく想像がつきますが、Subversionはfile://
を除去したパスにアクセスしようとするようです。Windowsでドライブの指定をするときはちょっと特殊ですが(先頭に/
を入れる必要がある)。
なので、UNCパスを指定する際に、たとえばfile://server/foo/bar/
のように指定すると、server/foo/bar/svnrepos/
にアクセスしようとして失敗してしまいます。なので、file:////server/foo/bar/
と指定してやる必要があるみたいです。
[ツッコミを入れる]