雑記帳
2003-12-15 (Mon) [長年日記]
■ [ThinkPad] 日本IBM「ThinkPad X40」開発者インタビュー 〜ThinkPadらしさと、軽さ/薄さ
ThinkPadの頑丈さ、使い勝手を保ちながら、いかに薄く軽くするかが目指されたことがわかる。
■ [Windows] MDAC壊れる
Enterprise Managerを使ってSQL Serverにクエリの発行ができないという現象に遭遇。ここで思い出したのが、先週末ぐらいに、VBのプログラムがコンパイルできなくなってしまったということ。コンパイルできなかったのは、ADOのオブジェクトを使っている箇所で、オートメーション関係のエラー(詳細は忘れてしまった)が出ていてコンパイルできなかった。
上記の両者ともADOを使っているので、ADOがおかしくなっているに違いないと推測。心当たりはあって、以前にMDAC2.8の英語版をアンインストールした後に日本語版をインストールしたのだが、それが原因ではないか。MDAC自体のアンインストールはサポートされていない(が、MDAC_TYPE.exeのコマンドラインオプションを指定すれば実行はできる)。
MDACを修復すればよいだろうと思ったのだが、ちょっと調べた限りでは、MDAC自体の修復インストールがサポートされていないような感じだったので、OS自体の修復インストールを実行。その後とりあえずエラーは出なくなったようだ。あと、なぜかキーボードのドライバが標準になっていたので、入れなおした。
…なんか最近MDAC周りで問題が起こりまくってるな。
[ツッコミを入れる]