«前の日記(2004-02-20 (Fri)) 最新 次の日記(2004-02-23 (Mon))» 編集

雑記帳


2004-02-22 (Sun) [長年日記]

最近「ごきげんよう」という挨拶が、とある方面で流行しているようなのだが、その挨拶を見聞きするたびに反吐が出そうになるので、色々と自粛中。

[映画] ドッグヴィル

今年もっとも心を揺さぶられた映画。今年はまだ十ヶ月ほど残っているが、たぶん意見は変わらない。

この映画を見終わった後の人々の気分は色々だろう。この映画の解釈は難しいと思うので、後になって考えが変わってしまうかもしれないので、見終わった直後の自分がどういう気分だったのかを急いで記しておくと、「グレース(ニコール・キッドマン)の最後の行動には共感を覚え、すっきりした」という所だろう。もしかしたら、こういう感想を持つ人とはお友達になりたくないとか思われてしまうかもしれないが、それは致し方ない。

思わずプログラムを購入してしまった*1のだが、読んでみて初めて気が付いたのが、この映画の監督がダンサー・イン・ザ・ダークの監督だったということ。なるほど、飯田和敏がコンティニューVol.14で観客の気分をどん底に突き落とすことにかけては世界最強レベルと書いてるわけだ。ダンサー・イン・ザ・ダークを観たときも、この映画同様に嫌な気持ちにさせられた。

飯田和敏はさらにこんな事も書いている。自分はこの意見に同意。3時間に渡って(撮影は6時間)虐げられ続けた女優が土壇場で見せる戦慄必至の美は、ほとんど神がかり。崇拝せずにはいられない。

追記: IEだとq要素の見栄えに変化がないのね。FireFoxだと「"」で括られているんだけど。

*1 余談だが、迂闊なことにそのとき財布には千円しか入っていなかった。プログラムは700円